大事な仕事がすすまないワケ|BUSINESS time

本当の理由とその解決法は「大事な仕事」とは何か?についてです。自分の人生において大きなインパクトを与えるような事柄。 明日までにやらなければいけない急ぎの仕事ではありません。7つの習慣の著者、スティーブン・R・コヴィー博士は全ての仕事は4つに分類できるとしています。

第一領域:緊急で重要な仕事、締め切りの迫った要件やクレーム対応など

・第二領域:緊急ではないが重要な仕事、将来に備えた計画や人脈づくり、自己研鑽、健康作りなど。

・第三領域:緊急で重要でない仕事、電話や来客対応、重要でないイベントなど。

・第四領域:緊急でもなく重要でもない仕事、テレビやネットサーフィンなどの暇つぶし。

「大事な仕事」というのは第2領域の「緊急ではないが重要な仕事」わかっちゃいるがなかなかできない、ついつい先延ばしにしてしまう仕事ですね。ビジネスで言えば、将来を見据えた中長期的な仕組みづくりとか、商品開発、人材育成などですね。個人で言えば、健康管理や自分磨きなどです。日々、第一領域の緊急で重要な仕事、第3領域の緊急で重要でない仕事に追われ、後回しになることも少なくないと思います。ビジネスや人生において重要な事柄を、そうでないものにどうやったら振り回されずに取り組むことができるのか。

最新情報をチェックしよう!
>雑誌「KIWI TIME」について

雑誌「KIWI TIME」について

2010年創刊。雑誌「KIWI TIME(キウィタイム)」は、K&J MEDIAが毎月発行するビジネス系無料雑誌です。ビジネスに関する情報やインタビュー、仕事の息抜きに読みたくなるコラムが満際です。

ニュージーランドで起業している方や起業をしようと考えている方を応援します。

CTR IMG