気が付けばアラサー、彼氏なし。
クライストチャーチで「婚活」始めます!
「アラサー婚活 in NZ」
最近気付いたことがある。男はストレスに弱いことに。
わたくし、昭和61年生まれの五黄の寅でございます。小さい頃から晩婚だと言われており、やっぱりそうなってしまった。打たれ強い所があるせいか、バシバシ精神的に鍛えられて、今ではほとんどの事にも対応できるようになった。仕事のストレスも、難しいお客さまにも負けないくらいのメンタルはあるつもりでいる。私のヘアサロンのお客さま、ほとんどの方が素敵なビジネスウーマン。結婚はせず、仕事で成功してスーパーカーを乗り回し、大きい家に住み、シングルでも何不自由なく生活しているかっこいい女性をたくさん知っている。
彼女たちは、彼氏はいるが旦那はいらないタイプである。女の成功とはなんだろうか。
結婚して子どもを授かる事?仕事で成功すること?女は強い。マルチタスクで色んな事をやってのける。仕事もして、子どもを育てて、恋もして、色んな意味でバランスが取れている。なぜほとんどの男性は、一つの事にしか集中できないのだろうか。なぜ男性は今もまだ1960年代の男性の様に仕事しかしなくても良いものだと思っているのだろうか。その上、変にプライドが高く、仕事が忙しすぎるとほかの事が全く考えられなくなる。ストレスに対応できないのは、まだ未熟だから。私の年下ボーイフレンド、まだまだかなぁ…。
この記事は、ニュージーランドの日本語フリーペーパー「KIWI TIME Vol.97(2018年4月号)」に掲載されたものです。