気が付けばアラサー、彼氏なし。
クライストチャーチで「婚活」始めます!
「アラサー婚活 in NZ」
Ages is just a number と言うけれど、20代と30代はやっぱり違う。 30代になってやっと好き嫌いも分かってくるし、 人生においての目的とか期待などの意味が理解できるようになって くる。仕事ももう少し頑張りたいと思うし、 地に足がついて来る様な気がする。3歳下のボスニア彼氏、 まだ若いなと思ってしまう私。 何か少し意見が食い違っても年下だから、 まぁいっかと怒ることもない。 食事だって奢ってもらうことを躊躇してしまう。
日本の女性がなぜ世界中から見てモテるのは、 男性を立てる事が自然に出来る人が多いからだと思う。 古風であるが、 女性は3歩下がって後ろについていけば良いと言う考えの両親の元 で育った私、 ニュージーランドで女性は男の上に立つものだというメンタルをし っかり見せつけられて過ごした20代。 しっかり半分半分になれば良いのだが、 バランスをとるにはやっぱり難しい。
年下でも年上でも男と女は違う。男は意地っ張りで、エゴの塊で、 何も言わない。
男はいつまでも子供で、女性の前ではカッコつけたいものである。 私は彼を上手く手の平で転がす事が出来るようになるのであろうか 。
Jane Smith:気づけばアラサー、NZ歴15年。ホームフレグランスブランド、The Perfumers のクリエイティブダイレクター、ChchトップサロンGM Hair design のヘアスタイリスト。趣味はなんでもDIY。愛犬ザラと散歩に行くのが毎日の楽しみ。
この記事は、ニュージーランドの日本語フリーペーパー「KIWI TIME Vol.96(2018年3月号)」に掲載されたものです。