ひな祭りの定番!
お子さんも大喜び間違いなし。
材料:
薄切り餅(しゃぶしゃぶ餅または切り餅)420g
砂糖1種類につき大さじ2
水1種類につき大さじ1
食紅(ピンク、緑)適量
1:餅を約1cm角に切り、数時間~一晩干してひびが入るくらい乾燥させる。
2:オーブンシートにお餅同士があまりくっつかないように広げ、170度のオーブンで15分程度焼く。膨らんできて薄い焼き色がつくくらいになったら冷ます。
3:食紅と砂糖を混ぜたものをフライパンに広げ、水大さじ1を加えてゴムベラで混ぜながら中火にかける(前面が大きく泡立ち、粘りが出てくるまで火にかける)。
4:泡立ってきたらあられを入れ、からめたら、火を弱める。ツヤがなくなるまで、混ぜたら火を止め、ツヤがなくなり、ダマになっているあられが一粒一粒ばらばらにほぐれるまで混ぜて、表面が白っぽくなったら完成。他の色も同様に作る。
調理のコツ・ポイント:食紅の色を増やしてカラフルに、瓶にいれたりしても可愛くなります。
この記事は、ニュージーランドの日本語フリーペーパー「KIWI TIME Vol.96(2018年3月号)」に掲載されたものです。