私たちは、毎日何かを選択しながら人生を過ごしているわけですが、大きな選択をする時、皆さんはどういう風にして、それを選択しますか?
まず大切なのは、今までの環境から新しい環境に飛び込みたいと思うような場面での選択(仕事を変える、結婚、離婚、事業を起こすなど)
こういう時は、必ず「今が嫌だから環境を変える」という考え方で次の選択をするのはやめましょう。
そして「新しい環境はきっと素晴らしくなる」という考え方で、次の選択をすることが大切です。
人間の脳には「自分にとって重要と思ってるものしか見えない」という仕組みがあります。皆さんもこんな経験はありませんか?
例えば、自分がものすごく欲しいカバンがあって、いつも欲しいなぁって思っていると、たくさんの人がいる中でも、そのかばんを持っている人がいると、ぱっと目に付きます。
妊娠中の人は、街中で妊婦さんが目に付くようになります。
欲しい車がある人は、やたらと自分の欲しい車が街中を走っているように感じます。
アメリカに旅行に行きたいと思っていると、街中のアメリカ行きの旅行パンフレットや雑誌などが目につきます。
それでは「今が嫌だから環境を変える」とネガティブ的な意識を持って、物事を選択しようとすると、どうでしょう?
脳がこの「嫌なこと」が重要なんだ!と思ってしまい、そうすると、物事を見ても自分にとって嫌な部分ばかりが目に付いて、なかなか前に進むことができません。
もし、どちらかを選択したとしても、嫌な部分が目に付く意識で物事を見ているので、新しい場所や環境でも 以前と同じ事を繰り返してしまい、そしてまた環境を変える。この意識のままだと、同じことが繰り返されてしまうのです。
だから、「新しい環境はきっと素晴らしくなるに違いない」という意思がものすごく大切なのです。そして、できるだけ、その新しい環境で楽しめることをより具体的にたくさんイメージして、膨らましてみましょう。
イメージをより具体的にリアルに感じれば感じるほど、 脳は重要なものとして、アンテナを張ってくれるので あなたの思うようなものが手に入りやすくなります。
例えば脳がそれを重要なものと判断すると、きっとあなたはそれを人に話したくなるかもしれません。そうすれば、友人を通して、自分の欲しい情報がゲットできるかもしれませんし、又、ンターネットをやっているときやテレビを見ている時にも、それに関する情報が目につきやすくなるでしょう。だからできるだけ、自分の望むこと、楽しめること、プラスになることをたくさんイメージして、選択しましょう。
Rumi Yamamoto / CocoroNZ:五感セラピー、タロットカード、臼井式レイキ。クライストチャーチ在住。タロットカードリーディングやレイキ、エネルギー講座などを開催中。あなたの魂が求めているものがわかれば 人生無茶苦茶楽しくなります。web::http://cocoronz.jimdo.com/┃blog::http://ameblo.jp/fukuroutiki
この記事は、ニュージーランドの日本語フリーペーパー「KIWI TIME Vol.108(2019年3月号)」に掲載されたものです。